心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

専門性が高まっても知的謙虚さを失わずに

今の職場で働き出して10年になりますが 少しずつ、自信も出てきています。 そういうことが、プラスに出るところと マイナスに出るところがあるな、と思っています。 自信がなかったころは 全体像がわからずに、不安で仕方がなかったのですが なんとなく全体…

「地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語」 紀里谷和明

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(4時間51分) 感想… 自分の一番弱い部分は、自分が一番わかっていないようで薄々気づいているようで、とても奥深いと感じた…

子どもの頃に考えた正しい判断って…

以前にも、さらっと書いたことがありますが 私の小学校では、卒業証書をもらった後に 保護者の方を向き、ひとこと抱負的なものを語る場面が 設定されていました。 子ども心に、なんでそんなことを言わないといけないのか… と、無気力だった私は とても面倒く…

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールするはじめての「アンガーマネジメント」実践ブック 安藤俊介

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(1時間52分) 感想… たまたま見つけて読んでみました。 何も考えていなかったけれど、母との関係を心理的にどうこうしよう…

自分の感覚に蓋をしてしまうクセをやめていきたい

「がんばってきた」からと言って他の人ととても違う人生だと言うわけでもなく何が違うんだろうか、と思いますね。そして、がんばりすぎて自分の疲労を感じなく、麻痺させるクセがついています。 私は大きなストレスがあるとだいたい食べたくなくなって、痩せ…

純喫茶トルンカ 徳間文庫 八木沢里志

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(3時間48分) 感想… ほわっとした恋愛が描かれているのだけれど、私には珍しく嫌な感じはしなかった。心暖まるような体裁で…

シュガーレス・ラブ 角川文庫 山本文緒

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(3時間31分) 感想… 現代の女性の抱える精神的なストレスをテーマになった短編集。短編ではあるけれど、すべてがとても奥深…

気持ちは有限、意思では生産性は上がらない

投稿する内容はまだ音声入力していないですが 音声入力は、とても生産性が高いと感じています。 ただ、音声入力は周りの人の状況を気にしないといけないのでどこでもできるわけではない、というところが私が、職場でも家でも応用できていない理由です。 それ…

結構、敏感な私が実は鈍感なところとは

先日たまたま、アンガーマネジメントの本を読みました。 以前も読んだことがあるので あまり深く考えて、本を選んではなかったです。 でも、読んでいるうちに 今までずっと、心理的な面や、環境面から考えていた母との関係を 自分のアンガーマネジメントでど…

「空白の絆 暴走弁護士」文芸社文庫 麻野涼

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(4時間28分) 感想… 暴走弁護士の続編なので、内容も似通ったものかと思っていたが、まったくテイストが違っていた。会社の…

「AI vs.教科書が読めない子どもたち」新井紀子

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(4時間21分) 感想… AIが活躍することで、私たちの過酷な仕事を代わりにやってくれて、生活が暮らしやすくなるけれども、私…

がんばらないは、気が楽なことかも

今週、がんばらないことを考えていると ますます「がんばるって何だろう」って 思えてきました。 日常的には、「がんばった」「がんばって」など 頻繁に、使われている言葉ですが みんな、どんな意味で使っているんだろうか… と、不思議になってきました。 …

プレゼンと人前とは、似て非なるもの

私は人前が苦手で、それに大きな声で話すのも苦手なので プレゼンテーションは苦手でした。 と言うよりも、苦手だと思い込んでいました。 でも、10年くらい前に どうしても、人前で話さないといけなくて パワーポイントで話してみると 意外に、できたんです…

「見仏記6 ぶらり旅篇」角川文庫 いとうせいこう みうらじゅん

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(3時間25分) 感想… やっぱり、面白い。 みうらさんの行動も謎めいていて面白いけれど、それを見ているいとうさんの観察力…

「裏切り」広山義慶

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(3時間11分) 感想… 話し言葉や、生活の中に出てくるものなどから、ちょっと昔の作品なのかな…と感じました。 でも、それが…

がんばっているウサギはいない

がんばっているネコやがんばっているうさぎは、いませんね。面白い。 そう言う生き方、自分に必要だなと思います。 恒星世界仮説はファンタジーだと言われてみれば理解は、できているのですが報われてほしい…と思う気持ちも、まだ全部は捨てきれていませんね…

「ニュー・ワールズ・エンド」 文芸社文庫 川口祐海

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(4時間51分) 感想… とてもSFチックでしたが、世界情勢が面白く興味深く読めました。 地球規模の話にドキドキしながら吸い…

「がんばる」ってどういうことかな…

今日は、がんばるって何だろうって思いました 今まで、がんばってきたことは がんばったのではなくて 積み上げてきた蓄積なのかな、と感じました。 私の母はよく「頑張りや」と言います。 何かの話をした最後の締めくくりや 別れ際、息子たちへのメッセージ…

「死の臓器」(文芸社文庫)麻野涼

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(5時間14分) 感想… 移植について詳しくなかったので、とても 勉強になりました。 レストア・キッドニ(修復腎) と言う言葉…

睡眠から考えると通学・通勤時間も大きな影響が

そう言えば、小さな頃から私の習いごとは遠いところが多かったな…と気づきました。「近所の」というのはなかったです。 高校までは、歩いて通える近所の公立学校でしたが大学は2時間かけて通っていました。 良くも悪くも、そんなとこから始まって時間をかけ…

いづれは、最高の寝室をつくるわたしの計画

今は、高大生の息子が2人いるのですが男の子は、すぐに家を出てしまうだろう…と生まれた時から息子たちが自立していくことをイメージして過ごしていました。 そうイメージしている理由は 男の赤ちゃんを見ると周りの先輩たちが、男の子はせっかく育てても嫁…

夢って何からできてるんだろうって、いつも思いながら…

夢については、不思議に感じることがあります。 だいたいは、無意識がベースかな… と自分でも、感じています。 たまに、びっくりするくらい自分の生活に関係がなく 忘れていたような人が、登場すると 私の無意識の中にその人について、どう書き込まれている…

疲れてエコモードの今週

今週は、特にエコモードで動いているような気がします。 ちょっと疲れています。 それでも、就寝時間を早くするという意識をもって ずいぶん、楽になったんだと思っています。 今は、長距離通勤していますが 以前の職場にいたときでも 私は、時間があれば眠…

私には、寝るまでにすることの線引きが必要

自分では、睡眠を最優先しているつもりでいましたが 改めて、見直してみて いつの間にか、できていないことが多いことに 気がつきました。 どうしても、日々の中でルーティーン化していると つい、自分の楽な方に流れている、と実感です。 自分では、昨日、…

amazonのすごい会議ージェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法 佐藤将之

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(2時間43分) 感想… 良い会議資料について 会議の趣旨、目的が明確である 少ない労力、少ない時間で読むことができる いつ…

睡眠の質と生活音の影響

睡眠の質って、可視化していても 私の感じ方と、ズレていることがあって 難しいな、と感じています。 大きな目で見ると 可視化していなかった時よりも、格段に良くはなっているのですが ぐっすり眠ったーと感じる時の睡眠と 普通なのに、得点が高い時の睡眠…

暴走弁護士(文芸社文庫)麻野涼

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(4時間44分) 感想… 事件シーンと裁判シーンが多く、事実関係から考えられる展開がどうなっていくのか、面白かったです。 …

睡眠はダメージを回復させるためのモノ

コロナの影響で、昨年春は勤務も減り 家にいることが多くなった時期がありました。 コロナの1年前に、ちょうど転勤があり 長時間通勤でフラフラな上に、仕事内容もハードで…と 行きついたのは、睡眠時間を削ることでした。 コロナの影響で、睡眠時間が確保さ…

孤独こそ最高の老後 (SB新書)松原惇子

私が、Kindle本を耳読した本の感想を、ご紹介しています。 本選びの参考になれば、と思っています。 読み終えるまでの平均的な時間(2時間16分) 感想… 孤独「こそ」とまでは思わないけれど、孤独が悪いものだとも私も思わないです。老いてから孤独を楽しむ…

俯瞰してみて、何のためにやっているのかを知る

いつ頃からか、全体像がわかってから 物ごとを考えると、とてもわかりやすいと言うことがわかっていたようです。 大学生の頃、初めてアルバイトをした時は一つ一つ、教わった順番でやっていました。目の前の仕事を、一つ一つ必死にこなしていました。 たとえ…