心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

時代の変化を味方にする

損切る勇気 埋没原価を気にしない

私が大学を卒業して、証券会社に勤めていた時に 株が下がった時の手段として 「損切りする」か「難平(なんぴん)をかける」か あと「塩漬け」という言葉もありました。 ちなみに難平とは、難を平らにするという意味で 株価が下がった時に、さらに買い足すと…

私たち中高年が若い人にできること

「ベンチャー企業というのはあまり優秀でない割に上に座ってる人たちがほとんどいないので、足を引っ張る人たちがいないので業績の結果を出しやすい」 すごく分かりやすい。 組織の中には、そこだけで通じる常識がたくさんあって 初めてそれをみた時にもった…

自分が属する種族を考える

自分が属する種族…。 面白いですね。 職場では、仕事に対する考え方が同じ人が同じ種族だと感じます。 それは、仕事内容にかかわりなく感じるモノです。 違った考え方の種族とのいわゆる「つばぜり合い」あります。 同じ組織の中でも、そういった考え方の見…

過去の歴史や教養が私たちを救う

私は、去年の秋頃より「易経」を学んでいます。 と言っても 竹村亜希子先生の講演CDや書籍からです。 生(ライブで)のお話を聴きに行くために いろいろ申し込んでいたのですが コロナの影響で無くなってしまいました。 ですので まだ、かじっているだけで…

毎日の決められた時間の中で、未来への時間の投資

昨日、比較的定年退職が近い人たちと、お話をする機会がありました。 お話の中心は、定年退職後の生活についてでした。 今までの、先輩方を見ていると 定年退職後、再任用で雇われたいと希望する人と 定年退職でキッパリと辞めて、別のことを始める人に分か…

複雑系 シグナルを捉える

複雑系とは、相互に関連する複数の要因が合わさって全体としてなんらかの性質を見せる系でして、しかしその全体としての挙動は個々の要因や部分からは明らかでないようなものをいいます。 出所複雑系 - Wikipedia http://krs.bz/katsumaweb/c?c=118456&m=240…

アラフィフの私たちは、デジタルネイティブやZ世代の足をひっぱらないように…

今年は新型コロナウイルスが流行したことによって まったく思ってもいなかった世界が見えた と思っています。 ただ、こんな世界になっていくということは 先見の明がある人たちは、言っていたけれど あまり自分事として、捉えられていなかったのに 急に、現…