心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

「サイコパス」(文春新書) 中野信子

感想 嫌な人、怖い人というイメージのサイコパス。 サイコパスの思考を脳科学の観点から解説しています。 勝ち組サイコパスと負け組サイコパスの存在や、サイコパスが絶滅しないことも理解できました。 その人の性格としてではなく「サイコパス」として捉え…

「星の子」今村夏子

感想 新興宗教を信仰する両親を客観的に捉えている娘が主人公。 外から見ると違和感のあることも、家族で環境が完結し、家族円満なら内にいる限りには問題に感じられない… 家族の内と外を感じる少女の揺れる気持ちが描かれていました。 家族内の視点から、両…

「ユダヤの商法」藤田田

感想 1972年の新装版ではあるけれど、本質的にまったく色褪せていないことに驚きました。シビアに数字を追求して、約束を守り、どんな場面でもルールとして割り切れるようなユダヤの感覚にその強さを見ました。 本当に昔の本だけど、全く色褪せていないと思…

「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」ジェーン・スー(幻冬舎文庫)

感想 発想がとても面白く気楽にサラッと読ませてもらえまし。 それでいて、辛いけれど、傷ついた心をひも解いていくとさらに辛い現実がある…ところにも触れられていて深い。 女子の心の中にある傷ついた心って、(男子でもあるかも知れないけれど)辛いけどそ…

「ひとまず上出来」ジェーン・スー

感想 歯に衣着せぬ物言い、女性が歳を重ねていくことを実生活をとおして、さらに斜に構えて見ている。面白い。同年代女性なら一度は感じるだろうことを上手く紐解いていおり、まったく共感。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]…

睡眠というよりも快かな

今日は仕事が休みなので普段よりも、ゆっくりと眠れました。私は、昔から布団の中が好きです。冬になると、暖かい布団から出にくくなりますがあの感じが大好きです。前から思っていたのですが布団の中の感覚と、温泉に入っている感覚が私の中ではつながって…

身体感覚に身を任せる

身体感覚ってすごく不思議ですね。私もよく、感じています。相手が言葉で言っていることととっている態度が異なるとすごく気持ち悪く感じます。わかりやすいものから、わかりにくいものまで全部、私は不快なんだと。それを、敏感に感じてしまうようです。(…

「ハヤブサ消防団」 池井戸潤

感想 池井戸さんの作品なので、勧善懲悪だろうと安心して読み進められました。でも、途中では誰が裏切っているのか疑心暗鬼に…。やっぱりどこか安心して読めました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments…

「俺ではない炎上」浅倉秋成

感想 SNSの乗っ取られ?から始まり前半は、臨場感がありドキドキのしっぱなし。後半になるにつれて、なるほど…と。私は最後の最後に納得ができた。面白かった。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.curr…

中野信子 鳥山正博 「ブラックマーケティング 賢い人でも脳は簡単にだまされる 」

感想 詐欺等のマーケティングも解説している。マーケティングは人の脳をどのように動かすかが主な視点になっています。私がマーケティングに踊らされていると感じた部分もあたりました。脳の働きとマーケティングについての視点が、新鮮で面白いです。 悪い…

幸福の要素

リチャードワイズマンの幸運の4つの要素 いいですね。

ぎっくり背中

2年に1回くらい 私は「ぎっくり背中」になります。 だから、私の周りの人は「ぎっくり背中」という言葉を 認識してくれています。

2022年10月読書まとめ

投稿が遅くなりましたが、記録として10月のまとめをします。36冊とは結構読んでいると思った。10月は伸び伸びと本が読めた気がします。 見返してみると10月の初めが、すごく昔に思えてしまう。いろいろ読みながら、刑事もの面白いといろいろ読んだり、吉田修…

発信内容が違うことに気づく

いつもではなないですが 一定の文章を書いてから、読み直して 文章を、入れ替えます。 そして、その作業の時 いつも、思い出すことがあります。

書きたいこと

今週、書きたいことがありながらも 時間問題でなかなか、書けず ずっと考えていたことは 私は、ここで何が書きたかったんだろうか… ということでした。

抽象化を組み合わせて

文章って難しいなと思うこと。 自分で思ってることだけど、上手く表現できない時 言語化できない状態の時があります。

もう少し余裕が欲しい

私は、タイムパフォーマンスと言うよりも 時短をしていたんだと思いました。

タイパとはタイムパフォーマンスのこと

Eの働き方をしているので、仕方がないのですが 時間リッチの部分に、どうしても課題があります。

欲求充足できた楽しい1日

昨日、エンジン01に参加して いろいろな視点からの、たくさんの情報をもらいました。 どの講座に行っても、共通のキーワードとして出てくるのが AIについてでした。

ちょっと嬉しかった話

私は40歳で採用試験を受け、41歳から働きだしましたが 友人は、私より2歳年上で採用されました。 体育会系女子で、チームをまとめる力や 固定観念にとらわれない考え方や そのパワーに、圧倒されました。

抽象度は相対的

抽象的に考えると すごく物ごとががシンプルになって わかりやすいと、感じています。

外から俯瞰して見る

おとといの帰り道。 勤務先の近くに、駐車場があるので 駐車場までの道を、歩いていました。 細い道の住宅街で、あまり人通りもないところです。 もう、6時半くらいだったので真っ暗でした。 たまに、犬の散歩をされている方がおられるくらいです。 その道で…

抽象的な内容の専門書

何年か前に、読んだ専門書は 多くの情報が、載っているけれど あまりわかりやすいモノでなくて 初心者には、向かないと評判でした。 当時、私も同じように感じた覚えがあります。

それぞれの抽象度

ここ2年ほどで、いろいろなことが 楽になってきたな、とは感じていました。 それまでは いろいろな面で、私は形にこだわっていて そういうところで 具体的な、完璧を求めていたところがあったんだな と分かりました。 完璧と、具体的ということが はじめて…

モヤっとする抽象を表現する言葉

2年前と、比べたら 抽象思考ができるようになった… と、昨日は書きましたが 実際、うまく言葉では表現できないけど 感じている共通点のような、概念のようなものって まあまあ、あります。

抽象的な考え方で、楽になりました

2年前「抽象的な…」について考えたことを思い出しました。 とても、懐かしい感じがします。

不思議な感覚

以前、勤務先が同じだった友人に 久しぶりに会いました。 いろいろ話していて 「なんか、元気になった? 3年間、よく頑張ったね」 と、言われました。

いつも見る鳥の群れ

春から勤務先が変わって 毎日、気になっていたことがあります。

遺伝子変化によって・・・

前までは「がん」と言うと 「死」をイメージする病気でしたが ずいぶん、変わってきたと思います。

夫の健康

もともと、両親が健康に気をつけるタイプだったので 自然と健康には、興味がいきます。 夫はそうでないので、結婚して22年して 差が、出てきています。 50歳を超えて、その差がどんどん 目に見えてきているように、感じます。