情報源として、SNSを活用すると考えた時に
多様性に視点を置く、と言うところ
あまり、やっていませんでした。
読書に関しては
なるべく偏らないよう、ランダムに読むように
意識していましたが
SNSでは、自分と似ている人や
同じような思いの人のモノを、好んでいました。
楽しみは、楽しみとしていいのですが
バックグラウンドが違う人の意見を知ることは
大切なんだな、と感じました。
お話しする時には、まったく違った分野の人と
お話しするのは、大好きなんですが
SNSではまったく、そう言う考えはなかったですね。
そして、組織の中でも
バックグラウンドが、それぞれ違う人が集まれば
アンドになって知恵が広がると言うことも納得。
同質化して、いいこともありますが
多様性から、世界が広がっていくことの方に
未知の広がりを感じました。
とにかく
多様な人と関わることから
多様な情報が得られる、というところは
どこでも、一緒なんですね。