やったことに対するフィードバックが返ってくると
やる気が、少し続きやすいように思ってます。
仕事では
一般的には、できていないことを指摘されることが多いですが
普通にできていることを
評価する(フィードバックを返すという意味)ことも
たまには必要だ、と思っています。
どこかで聞いた話ですが
誰が社長をやっているか、ということは
多くの人には、実際はあまり影響がなくて
一番、影響を与えているのは
直属の上司が誰なのか、ということだ、とのこと。
本当に、そのとおりだと思っています。
結局は
直属の上司が、どう考えていて
どう評価してくれるのか
その上司と、人間関係はうまくいっているか、どうか。
それが
一番のやる気につながるな、と思っています。
毎日、働いている中に
仕事に対して、同じ感覚を持っている人が周りにいる環境は
それが、とても小さなことであっても
とても幸せだと思います。
そういう小さいことが、組織の中でやる気を保てる力になると思っています。
juneberry-miyatomo.hatenablog.com