心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

幸せのヒントは自分の資質にある…

ストレングスファインダーの上位の資質を 

幸せの循環が働いている才能と見る 
という考え方が、とても私の中に落ちました。 

私は、回復思考が1位で 
それを、あまり意識したことなかったのですが 

そう言えば、逆境に立たされるようなことが起こると 
めちゃくちゃアドレナリンが出るのが、自分でもわかります。 
その状況をなんとかしよう、と思う気持ちが 
自分の中から湧いてきます。 

たとえば 
家で、洗う食器がたくさんあると 
食洗機を使わずに、自分で洗いたくなるときがあります。 
ひとつずつ片付いていくことに 
達成感がうまれる…みたいな感じです。 
(共感してもらうのは難しいかと思いますが) 

結婚当初、うちの家は 
夫が、一人で働いていました。 
子ども2人が、まだ小さかった頃に 
ほんとに急に、入院をして 
しばらく原因がわからず、手術する?経過を見る? 
わからないな…と1ヶ月、2ヶ月と経っていきました。 

その時は、不安というよりも「私がやったるで」って感じで 
小さな子ども2人を車に乗せて 
3人でなぜか「翼をください」を大きな声で歌いながら 
お見舞いに行っていたのを思い出しました。 
上の子は小学生だったのかな。 

だから、逆境に立った時に 
私って「自分が不幸だ」と思うことはないな…と思っていましたが 
それは、回復思考からくるものなのかな、と思いました。 

結局、夫の入院の原因が何かわからないまま 
3ヶ月ほどで退院しましたが… 
あれから、15年くらいかな、元気にしています。 

その他、仕事でもプライベートでも 
どうしようもない状態を見ると、頑張りたくなります。 

やっぱりその力が、私の幸せにつながっているんだ…と 
改めて感じました。 

私の基本的欲求は 
「愛・所属」と「自由」が高いです。 
だから、一緒にいたいけれど自由でいたい…みたいな 
属したいけど、そっとしておいてほしい…みたいな 
とっても面倒な欲求だな、と自分では思っています。 

ストレングスや、基本的欲求をもとに 
しっかりと自分を見つめたら 
もっと、自分の幸せのヒントがありそうです。