心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

構造を知ることと関係性を知ること

やっぱり、私の頭の中では
フレームワークと、全体像の見通しとが
ごちゃ混ぜになっていました。

私がわかりやすい、と思っていたのは
最後までの見通しが、見えることで
それが、構造も含まれていることもあれば
単なる「ながれ」だけのこともありました。

構造と関係性。
どちらかと言うと、関係性を見ることができれば
わかりやすいと感じました。

と言うのも、構造と言うと
「構造化」というイメージが強くて
形あるモノに想像がいきがちなので
関係性という言葉が、私にはしっくりくると思いました。
これは、私の思考の問題です。

自分が詳しい分野について
漠然と知っていたことの、構造や関係性が
改めてわかって、ハッとすることもあるし

まったく知らない分野の関係性を聞いて
「なるほど~」とニヤッとすることもあるし
とにかく、構造や関係性を知ることは
いわゆる裏側を知った感じで(全然裏側ではないのですが)
ちょっと、ツーになった気もします。

そして、関係性や構造を説明してもらうと
自分も賢くなった気がします。
構造を知っている人って、賢そうです。

なんの話か、わからなくなってきましたが
今、文章を書きながら、
私は、関係性や構造を知ることが好きなんだ…
ということが、よくわかりました。