心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

直感は、ノンバーバルに反応?

私は、自分の直観は頼りにしていて
人を観るところには、役立っていると思います。

ただ、若いころは
私の偏見で人のことを決めつけるのはよくない、と思って
ちょっと、ブレーキをかけていましたが
後で「やっぱりな…分かってたのに…」
と、後悔することがあって
今は、自分の直観を信じて行動しています。

合っているかどうかは、統計的な話ですが
歳をとって、経験の数が多くなると
傾向が、わかってくることもあります。

あと、声って不思議だと思います。
以前、何かのテーマの時にも投稿しましたが
初めて会った人でも、声で安心感に包まれることもありますし
逆に、プレッシャーを感じることもあります。
何がどう違うのかは、わからないですが
すごく、不思議だと思っています。
結局、直観は、ノンバーバルなところに
反応していると思っています。

だから、その人の表情や仕草が
言っている言葉と違う時には
私は、言っている言葉をあまり信用しないです。

こういうことは、子どもの頃から感じていたように思います。
そんなに複雑な環境で、育ったとは思っていないですが
子どもの頃から、大人の言うことに嘘があることに
とても違和感をもっていました。

たとえば
大人にとっては、些細なことですが
子どもは、それほど好きでないけれど
周りの人には「子ども好き」だと思われたい大人なんかは
遊んでくれても、表面的で、それを感じました。

そんな嘘(?)に、子どもの頃、納得がいかなかったんでしょうね。
その人の本心はどうなんだろう
というのを、無意識で探していたかも知れないです。

話がそれましたが、私は人への直観力はありますが
他はあまりないです。
そこを、磨いていきたいです。