心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

続けることだけが、しつこさではなくて

小さい頃から、続けることがいいことだ…
みたいに、育てられてたので
基本的には、年単位で耐えることに慣れてしまっていて
苦痛か、そうでないかが、自分でわかりにくいです。
そこは、すごく鈍感です。変です。

この辺り、私の課題です。
コツコツは、できるのですが
苦痛がわかりにくい…

「苦痛」「耐える」「乗り越える」の逆が
「甘える」「甘やかす」…みたいな感覚で
それは、ダメなことでした。

今でも、苦痛にはちょっと鈍感ですが
嫌なことは、やらないようにしています。
(言い方がちょっと短絡的な感じですが)

一応は、頭ではわかっているので
職場で、相談されたりすると
「変えてもいいよ」とか、「やめてもいいよ」
と人に言いながら
自分の中にも、少しずつ落ちていっているようです。

迷ったり、悩んでいる人に
そういう類のことを言うと
すごく、ビックリして(反論もありますが)
それから感謝されます。

やっぱり、変えたかったんですよね。
そんな立場なら、私も、言ってほしい言葉だし、
変えたらダメだと思っています。

そして、そういう反応を見て
自分の中にも、どんどん落ちていきます。

すごく頭が固かった私は、人に伝えながら
少しずつ、柔らかくなってきていると思います。
だから、職場で驚かれることが
面白くなってきています。
周りも、まだまだ頭が固いです。

私が言うのも、なんですが
私の周りも
しつこく続けることにだけ、目がいってしまっています…