心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

できるだけテクノロジーを使って楽に楽しく

私の生活で一番大きかったのは

高速での追従走行機能のついている車。
通勤が自家用車で高速道路を利用していたので
本当に、びっくりするくらい楽になりました。
私にとって、毎日の負担軽減になりました。

あとは、耳読。
オーディブルも含めて、耳から読書できることで
世界が変わりました。
特に、運転しての通勤だったので
時間の有効活用にはなっています。

少し、私のこだわりを言うと
オーディブルは、聞きやすいんだけれど
たまに、視覚的に文字で確認したい時があるので
どちらもできるKindleの方が
私には、合っているのかな・・・?と思うのですが

オーディブルのラインナップが、あまりにも良すぎて
今は、オーディブルだけを、ひたすら聞いています。

でも、小説などを聞いている時
朗読にあまりにも感情が入りすぎている時には
ちょっと、引いてしまう時があります。
私は、淡々と読んでくれる方がいいから
AIのKindleの読み上げが良かったのかも知れないな
と感じています。

AIの音声が、私の頭に入ってから
自分のイメージで、好きなように
変換されている感じがあったみたいです。
どちらにしても、とても楽しいです。

あと、ワイヤレスイヤホン。
今では、すっかり一般的になりましたが
2年くらい前は、世間でも
まだ、有線イヤホンの率が高かったと記憶しています。

有線のイヤホンでも
家事などの作業をしながら聞けるので
すごく、ありがたかったのですが
どうしても、線に引っかかってしまうことがありました。

それが、ワイヤレスになってからは
引っかかりを気にしなくてよくて
ストレスがなく、フリーに動けることが、すごく楽です。

それぞれのテクノロジーを、使う前は
今の生活に、それほど不自由しているわけではないので
みんなが使い始めてから使おうかな…くらいで
それほど、熱心に考えたことはなかったですが

テクノロジーを使っていない本人は
使っていないから、気づいていないだけで
利用していないでいることの、デメリットって
すごく大きいな、と感じています。

周りにそういう人がいなかったら
それにメリットにも、デメリットにも
気づく機会がないので
これからは、さらに格差が出てくるんだろうな
と思いました。
知らないうちに、取り残されてしまってたらと考えると
ちょっと、怖いです。