心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

不思議、非言語情報であらわれるもの

不思議に思っていること。

講演会などでは
司会の台本ってあると思うのですが
それなのに、司会の人の人柄って感じられるよな…
と思っていました。

以前、友人とこの不思議について
話していました。

本当に司会の人が
「資料の確認をさせていただきます」とか
「定刻になりましたので…」とか
本当に、お決まりのセリフを言っただけでも

その言葉の裏に
(来てくれてありがとうございます)
という思いを感じられる時と

(なんか、私たち、上から指示されている…)
と感じられる時とがあって

なんで同じようなセリフなのに、これほど違って感じられるのかなと
すごく、不思議に感じていました。
きっと、非言語情報なんでしょうね。

あと
私が、声に関して過敏に反応しているだけかも知れないですが
声の存在は、とても大きいと個人的には思っています。

20年くらい前に行った講演会で、司会をされていた4、50代の女性の声が
びっくりするくらい、、、
言葉が浮かばないですが
強いて、大きな意味で言えば「やさしい」かな。

ある団体が、有名な大学の先生をお招きしての子育て系の講演会でしたが
その司会の方は、司会のプロではなく
その団体の普通の人でした。

包み込まれているような感覚があって
その人のことは、私はまったく知らないですが
その人柄が、滲み出てきているような感じでした。
その時に、声ってスゴい・・・と思いました。
(たぶん、思ったのは私だけですが)

もう一人
ある学校の入学式の司会をされていた男性の副校長先生が
「ただいまより…」と式を始められたのですが
その声が、またやさしい。

学校って、ピシッと、偉そうに初めそうなところがあるのですが
聞いていて、これもまた包み込まれているような感覚。

もしかしたら私は、非言語情報を
人の声に、たくさん感じてしまうのかも知れないです。

でも、非言語情報こそがその人の本音だと思っています。
だから、自分も気をつけないと
いろいろな非言語に、本音がたくさん出ていると思います。