心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

言語力を鍛える

言葉は魔法 息子もわたしも助けられて

今日、思い出したことがありました。 子育てに行き詰まっていた、専業主婦の時代のことです。私が育てられたように、息子を育てていたのですが小さな息子に、毎日ダメ出しばかりしていました。 そういったモデルしか見てこなかったので正し事として、毎日、…

コミュニケーションとして思いを言語化する

言語力を鍛える方法 歳をとってくると、伝えたいと思うことは頭の中にあるのですが言葉が出てこないということが多くなった気がします。 「こういう言い回し、なんかあったはず…」 と思うことも多いです。 歳とともに 聞けば知っている言葉は、増えているけ…

言語力と私の中の理想

誰かとお話をしているときや どこかで講演を聴いているときや、本を読んでいるときに 「こういう言い方をするんだ…」と 私が納得できる言い回しに、出会うことがあります。 だいたいが、その内容の本筋とはかけ離れた部分でのことです。 自分が表現したいこ…

無意識を生き生きとさせたい

「言葉は無意識が主役、意識は単なる翻訳者」ということ。 私が文章を書くときには書きぶりなんかを気にしている自分がいるのでまだまだ無意識ではなく意識上のことです…。書いている段階ですね。 でも心の奥の、無意識を言語化したいといつも思っています。…

言葉の意味そのものへの許容力

私は、父の本自体にはそれほど興味はありませんでしたが 小学生のころ、風邪などで休んだ日には 家にある本を読んでいました。 実家は、プレゼントという風習がない家でしたので いつの間にか、特に声をかけられることもなく 本棚に本が増えているという感じ…

心の中の言語化 独り言がそれほど得意でない私

私自身は、心の中での独り言は多いですが 実際の言葉にすることは、少ないと思っています。 以前職場に、独り言を上手く使っている男性がいました。 賢いなぁ、と感心していました。 「自分の気持ちを言葉にする」 計算しているのか、反応として出てしまうの…

言語化する力と言葉の意味と 

投稿できるようには、なりましたが 初めは言語化することに本当に時間がかかっていました。 それには、文章自体に慣れていなくて 言語化された文章に関して 踏ん切りがつかなかない部分もありました。 毎日、筋トレのように アウトプットを続けていましたが …