心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

出力する前に、自分の中でだいぶ整理されてる

f:id:juneberry-miyatomo:20210430233623j:plain投稿を始めると 

入ってきた内容を、自分がどんな風に使っていたかとか
今までの経験などが結びついて
また全く違う方へ、思考が広がったりし始めました。
インプットしたことが頭の中で完結して、わかるということ、と
自分の中で一周回って、出力することって
大きな違いがあると感じています。

だから細々でもいいので、続けたい
という気持ちが強くなっています。

あと、人の名前はちょっと苦手です。
だから、覚えるまでは
名前を、あまり呼ばなかったりもしていました。
名前を間違えられるとショックだし…と思うと
自然に覚えるまでは、名前なしで話しかけることがあります。
ある程度、覚えてくると、自信をもってお名前で呼びます。

数字に関しても苦手意識あります。
日常、ほぼ、頭の中でも使わないですね…。おまかせです。
そりゃ、どんどんと苦手になりますね。

そう思うと、テスト自体はそれほど好きではないですが

自分の達成度が見える化できるので、アウトプットの場があることはどこか安心感があったように感じます。

 
仕事では、私だけでなく、周りにも勉強会や研修会等を自分で開くことをすすめています。規模の大小や内容のレベルは問わないですが、自分が誰かに対して説明できるっていうことは、自分の中にしっかりと根付いているということだと思っているので。どんな簡単なことでも、説明してもらえれば、新採にとっては役に立つと思っています。 


出力する時に、自分なりに大切にしていることは、伝え切るということです。

基本的には、相手に伝えたいことを、シンプルに伝え切る、その中に具体的内容も盛り込まないとイメージがわかなかったりもありますが、それも含めて、シンプルにするです。そうしていることは、だいたい自分の記憶にも定着しています。

 

juneberry-miyatomo.hatenablog.com