心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

自分で自分をいじめないように

自分で自分をいじめていること、って結構多いと

何かの本に書いてありました。

独り言とか、思ってしまうこととか。

私は、自分に対してダメ出しをする習慣を変えていこうとは
思っています。

4月からは職場が変わったので、何かできなかった時に

「〇〇があかんねんな…」と

無意識で呟いていることに、ふと気づきます。

たぶん、人が同じことを言っていたら
「初めてなんだから、できなくて当たり前」って言葉をかけているのに
私は、無意識で自分をいじめているような、思考が多いです。

以前、一緒に働いていた部下は、周りの人への攻撃性もありましたが
上司から嫌われることが嫌なようで、とても過敏に反応していました。
ある意味、部下としては役に立って働いてくれますが
そこには必ず「自分の手柄が上がる」というポイントがありました。

今は、Sっ気のある上司に当たっているようですが
自分の手柄が上がると思えば、意見せず我慢してやっているようです。

たまに、上司の愚痴を言っていますが
私には、どちらが本心なのかはわかりません。
どちらにしても、どちらかは本心ではないのでしょうね。

私自身は、いろいろなブレインロックが外れつつあって
見える世界が変わってきたと言うのは、よく言っていることですが

そんな程度の私でも、周りの若い人の話を聞いていると

すごく、狭い世界での思い込みをもっていて、可能性を狭めていたり
理不尽な我慢を、当たり前と思ってしていたりして
自分をいじめている…ということを、身近に感じるようになりました。

でも、つい最近までは、私も居た狭い視野の世界なので
私が、ちょっとアドバイスしたくらいでは
理解してもらえないだろうな、とは思いながら
ちょっと話したり、もう言わなかったり、しています。
きっと若い頃に聞いてもピンとこないこともあるだろうな、とも思っています。

自分をいじめないことの中に
身体や健康に関することが入ってくるのは
やっぱり、40代、50代じゃないかなと思います。

というのも
健康であることが、当たり前な20代ごろでは
徹夜をすることや、お酒を呑んでしんどいこと
体重が増えること、目の下にクマができることも
ちょっと休めば、すぐにリセットされて
また、新しく元気な日が始まっていたから。

そういうことがいつの間にか、当たり前でなくて
リセットできなくなってきて、はじめて

これは、やばいかも・・・自分を大切にしよう

という気持ちが、やっと自分の中に落ちてきました。
40前くらいだったからかな…

ダラダラと書いてしまいましたが
我慢しすぎて、自分をいじめないようにしていきます。