身体感覚に身を任せる

身体感覚ってすごく不思議ですね。
私もよく、感じています。

相手が言葉で言っていることと
とっている態度が異なると
すごく気持ち悪く感じます。

わかりやすいものから、わかりにくいものまで
全部、私は不快なんだと。
それを、敏感に感じてしまうようです。
(最近やっと、これに気づきました)

私の、不快の原因でした。
わかったので、少し楽になりました。

あと、仕事で、苦情やクレームなどに対応することがあります。

同じ言葉を発していても
敵意を持っている時と、心を開いてくれている時との
違いは感じます。
気持ちが変わる時にはその瞬間も、感じられます。

言葉では、同じことを主張しているのに
相手の気持ちが変わったことを
私は、どうやってキャッチしているのだろうか…と
私も思います。

目線や表情、仕草、声などの視覚情報や聴覚情報から
きっと判断しているんでしょうね。
だいたいは、状況が緊迫してしているので
分析したことはないですが
もう頭では考えずに、身体感覚に委ねているところがあります。
そして、その方が上手くいくように思います。

もちろん、話の軸はありますが
あとは、身体感覚に任せて流されていく感じです。

 

juneberry-miyatomo.hatenablog.com