年金は大してもらえないと、漠然と思ってはいますが
だからと言って、それに備えるような事も特にしていないです。
年金が十分にもらえない、とわかっていても
子供の学費もあるし、毎日の生活もあるしで
貯まる分だけ貯めようかくらいの
年金に対して、特にどうこうすることもなく
気にはしているけれど、ノープランという感じです…。
ドルコスト平均法を使って
定年退職までのあと10年ほどで、自分の仕事をしながらも
将来に向かってのスキルを、少しでも積み上げていくようにしたいです。
理想は、年金を受け取らなくても済むくらいの収入を
自分で得られることが、ベストですが
私の理想は、年金をもらいながらも
自分で一定の収入を得られるくらいにはなりたいです。
これも、メンタルブロック
生涯現役で社会とのつながりを絶やさないためにも
そういう道を歩いて行きたいですね。
juneberry-miyatomo.hatenablog.com