心理師 juneberry’s blog

読みたい本が見つかる

8割主義

投稿しない日の線引きを数値化しないと…

どうでもいい話ですが… 私は、頑張りすぎる方で「ねばならない」が強いので 頑張りすぎないようにとか、8割主義なんかから考えて 仕事が遅かったり、自分がしんどいと感じる時には 投稿しなくてもいい というルールを自分で作って書かない日もあるのですが

俯瞰してみて、何のためにやっているのかを知る

いつ頃からか、全体像がわかってから 物ごとを考えると、とてもわかりやすいと言うことがわかっていたようです。 大学生の頃、初めてアルバイトをした時は一つ一つ、教わった順番でやっていました。目の前の仕事を、一つ一つ必死にこなしていました。 たとえ…

未完成なモノは魅力的

自分の推しているアーティストが売れていく様子は 嬉しくもあり、寂しくもあり…ですね。一緒に、その成長を見ていくと身近に感じられてと考えると未完成なものならではの、価値があると思います。 そう考えると職場でも、未完成な若者たちの中に価値を見るこ…

そう言えば「おおざっぱキッチリ」だった私

自分の何が、完璧主義をつくっている部分なのか 引っかかる部分が、どこなのかが だんだんとわからなくなってきての、5日目です。 毎日の投稿に、矛盾があるかも知れないですが いろいろな角度から見た、私なりのホントのことです。 そう言えば、私は学生時…

間違いや失敗に対する許容度はあるけれど、私はなにの8割にこだわっている?

8割主義を考えて 分解して考えていると、私は何にこだわっているのかが 少し見えてきたように思います。 失敗を含めた8割は、まったく問題なく許容できるんです。 どちらかとい言うと 失敗をどうクリアしていくのか、を考えるのも楽しい (その時は必死で…

完璧な8割主義になる…じゃなくて

8割でいくと言うのは、私の課題の部分だな、と ジワジワと感じています。 いつも投稿に書いていることには ウソはないのですが 職場での私と、プライベートでの私があって プライベートでの私の中でも より、関係が近くなってしまう身内や 最終的には自分自…

見切り発車はできないけれど、台風の進路図のように…

私の思考を、ちょっと考えてみると 10代、20代の頃は、目標があるから動く 目標が定まっていないと、一歩も動けないくらいに 遊びがなかったです。 でも、今では方向性が決まれば その範囲で、とりあえず動いてみるということが できるようになってきました…

出し切ってきた私が、8割主義に更新します

もともと、私は完璧主義の方に寄った性格でした。 昔、私が30代の頃斎藤一人さんが自分の力を「出し切る」と言うお話しされているのを聴いて 「なるほど」と思いました。 それからは、目の前のことに対しては自分のできる限りの力を出し切っていました。 誤…