実はすごくシンプルなことで…

今日は自分が、ずっと抱えていたものが
見えた気がしました。
子どもの頃
親に、なかなか言えず
言ってもあまり取り合われなく
我慢していたことで
親に対して、恨みのようなものをもっていたと思います。

すごく、シンプルなことなんですね。
そういうことなのか…と納得できました。

子どもの頃のことなので
選択肢を、自分で増やすことがむつかしく
強制されていた感は、ありますが
仕組みとしては同じものだな、と思うと
なんか、心が少し軽くなりました。

私は、全体が見えるとすごく安心します。
全体が見えたような気がしました。

最近は、息子の浪人ばなしばかりで
申し訳ないですが
息子たちには、自分の思うように選択させたい
と思う気持ちは

私が、恨まれたくないという保身も少しはありますが
それよりも、きれいごとみたいですが
親を恨むことへの、自責の念をもってほしくない
という思いの方が大きいです。

でも、自分のこととなると
自分ではぐるぐる回っている感じです。
でも、シンプルに「そうなのか」と思えたことで
また、ちょっとずつ変わってきそうな気がしました。